
とにかく壁が多くて
リード壁も8面ほど?
同時に8組が登れるということですね。
中央壁は高さ8メートルほどでボルダリング+αくらいの感じですが

奥のルーフ壁になると
おそらく結構な登りごたえ。

と言っても
自分はルーフは触ってないので
見たイメージです。
すいません。
「J-WALL」とはまた違ったテイストの課題ですね。
「レッジ」の方が初級者はとっつきやすいかも。
初級者向けのリード課題に関しては
「J-WALL」は足自由で保持感が悪い課題で
外岩指向。
「レッジ」は手足限定でボルダリングムーブのある
今風指向。
という感じでしょうか。
上のグレードのことはわかりません。
クラックやマルチピッチのシステムの練習も出来るようです。
ボルダリング壁も結構なボリューム。
自分は
4時間リードやって残りの1時間ボルダリング。
もうほぼオールアウト状態。
今日はまさかの
大殿筋の筋肉痛状態です。