fc2ブログ
パズルピースがこんなとこ

DDON・028

シーズン3.1 序盤感想

とにかくレベリング、素材集めがラク。

レベリングルートも何種類か選択できて
気分転換もできるし
こんなのでいいのか
という感じです。


3.0からの個人的な定番
エピタフウーズ無限沸き



テレビでも見ながらぼーっと。
油断してると試練クリアしちゃうので注意。


これも3.0の定番イミズ。



3.1でも健在。


イミズがおいしいのは更にコレがセットになるから。
実験試料納品。



経験値も入り リムもがっぽり。


3.1定番。
リンドブルム。



いつもリンドブルムは不遇ですね。
潮騒洞窟が遠い夢のようです。


早くも2週目に登場しちゃった賞金首。
モルトロール。



こんなに簡単な敵が賞金首?
おまけに報酬で素材が配られてびっくり。
大丈夫?

行きがけの駄賃に オジナ一家襲撃。



素材がとれてウマー。


ほむら石納品。



リム的にはそんなにウマ味がないですが
経験値と素材がありがたいです。


この他にも
スポットボスでもがっぽり経験値、
エリアクエとクランクエ受けて
ダンジョン回っているだけでも
がっぽり経験値。

パーティ内経験値補正も撤廃。
スペシャルクエストボード。


とにかく速くレベルカンストさせて
多くの覚者をウォーミッションに叩き込もう、
という運営さんの意思が感じられます。

ストレスがなく
サクサク レベルが上がっていくのは気持ちがいいので
ありがたいんですが
この後の反動がコワイですね。





2017/12/25(月) /  ゲーム

DDON・027

シーズン3.0最終週

時間を拘束されまくった
ダグレイム砦ウォーミッションが終了。



着飾りマントもらいました。

プリの立場から見ると
討伐スピードが上がるにつれて役割が変化していくので
面白いイベントでした。

ハンズハメの問題もありましたが
個人的には気になりませんでした。

効率を選ぶか、愉悦を選ぶか
選択肢があるのも悪くないかな?

ただコレだけは不満。
できれば次は開催時間を決めてほしいですね。

エピタフのシステムは改善されるようですし
期待しておきましょう。


カトブレパス限界域タイムアタックは
初日に野良でさっくりクリアしてオシマイ。

たまたまパーティに恵まれた ということもありますが
「限界域?」って感じでした。

クリア自体さほど難しい設定でないのなら
クリアタイム報酬出したほうが盛り上がったような。
今回のシステムだと大体の人が
クリアしたらオシマイにしちゃいますよね。

なんだかもったいないですね。

白竜さま限界域が懐かしいなぁ。



あと3日、
ラスニテをウロウロしますよ。





2017/12/11(月) /  ゲーム

- Page Top -

プロフィール

鬼頭莫宏(きとうもひろ)

Author:鬼頭莫宏(きとうもひろ)

最新記事

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ