fc2ブログ
パズルピースがこんなとこ

自分を中心にセカイは廻る

当分 チャリ乗らない、と決めたら
3日続きの好天。




2016/09/27(火) /  ヤビツ

雨よりも厄介な敵

とびひの治療は まだ継続中です。

それで今日、お医者さんに行ったら
「運動はしないでくださいね」
と言われてしまいました。

うすうす わかってはいたことなので
あえて確認するような無粋なマネをしてなかったんですが。

雨がどうとか ローラー台が とか、
言ってること自体がナンセンスということ。

諦めました。

とびひが 完治するまで チャリはいいや。

こんな趣味でやってるヘナチョコでさえ
なにか焦燥感を感じるんだから、
本気でやってる人たちの病気や怪我の療養は
どんなに辛いものか。

心の底からは理解できないでしょうね。
想像を超えてます。




2016/09/24(土) /  ヤビツ

水をさす

いくらなんでも雨 続きすぎw

仕方がないから
久しぶりにローラー台引きずり出すかなぁ。




2016/09/24(土) /  ヤビツ

DDON・001

どうして9カ月もチャリを おさぼりしていたのか。

その要因の一つがコレ。

「ドラゴンズドグマ オンライン」



「ドラゴンズドグマ・ダークアリズン」にハマった身としては
プレイしないわけがなく。
(ちなみに B'z版は未プレイです、ザンネン)

この1年、基本毎日イン。

オンラインゲーをプレイしている人はわかると思いますが、
そんなことをしていると、チャリに乗ってる時間など取れません。

ブログでネタにするか、1年 迷っていましたが、
まあいいや。

上の写真の 左のオッサンアフロが 自分。
この世界ではプレイヤーは「覚者(かくしゃ)」と呼ばれます。

中の人は 何も悟りなど開いてはおらず、
煩悩にまみれまくっているわけですが、
それでも「覚者」。

右の2人のオニャノコが「ポーン」と呼ばれる 人ではない存在の従者。
ドグマをドグマたらしめている最大の要因は このポーンの存在です。



オッサンアフロ、
オニャノコポーンを3人従えて この1年、
(そこそこ)広い大地を冒険してました。


1年経って、最近ビミョーにモチベが下がってきたので、
覚者さまの見た目変更。



現在は こんな覚者さまで (そこそこ)広い大地を冒険中。



見た目変更だけで、ステータスはそのままなので、性別変更できず、

男の娘。



システムの都合で、声を女の子にできないんですよ。
足開いて座るしorz





2016/09/23(金) /  ゲーム

タイム縮まるかな

雨続きでヤビツは遠く。

4日あいて、ようやくのお日様。
土曜日ということもあり、
久しぶりの自転車日和ということもあり、
チャリ乗りいっぱい。

2回目でどのくらいタイムが縮まるか。
65分切り、あわよくば60分切り、なんて。



結果、68分。

そりゃそうですか。
基礎体力落ちてて、
心拍機能も筋力も元通り、
加えて加齢。
ただのへなちょこ中年。

そんな簡単に元のタイムに戻っていったりは
しませんよね。

むしろ6分縮んで、すごい、というか。

おまけに中4日はあきすぎだろ、と思ってましたが、
走り始めたら、
ちょっとの体のだるさと筋肉のビミョーな疲労感。

そうか、そうですか、
これがこの年齢というものですか。

地道にやっていくしかないですね。
まずは50分切り狙い。
2カ月くらい、かかるかなぁ。




2016/09/18(日) /  ヤビツ

かくも長き不在

タイトル、
有名な古い映画のまるパクリ。



9月12日、
なんと9カ月ぶりのヤビツ。
むしろ、まともにチャリ乗るのが9カ月ぶりという。

どう考えても無理できないことがわかっているので、
のんびりと登坂。

結果、73分。
生涯最遅記録。
まさかここまで遅くなるとは。

これから先の目標は、
自分の年齢以下の分数で登ること。

40分切る、という目標は忘れ気味です。





2016/09/13(火) /  ヤビツ

- Page Top -

プロフィール

鬼頭莫宏(きとうもひろ)

Author:鬼頭莫宏(きとうもひろ)

最新記事

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ