今日のヤビツは人がいっぱいでした。
所用で車で上がった11時ごろ。

その後、チャリで一登りの13時ごろ。

ヒルクライムレースシーズンだからですかね。
走行中、周りに人がいるのでモチベーションが上がるのか、
久しぶりの43分台で上がりました。
調子良すぎてびっくり。
それで、下り
とてつもない向かい風。
・・・
追い風参考でしたよ。
この冬のヤビツ詣では、イマイチ回数不足でした。
天候に恵まれませんでしたね。

どうにも乗り込みが足りてません。
現在、46-50分くらいでノロノロ登ってます。
大磯クリテは1戦も走りませんでした。
乗れてないので、エントリーしても何かできる気がしないし、
そういう時って事故りそうな気がするんですよね。
迷惑かけそうなので、ヤメました。
今年度は、地域の自治会の仕事が2つ回ってきて、
土日の1/3くらい、自由がきかなさそうな感じで、
今年のイベント参加は ほぼ諦め気味です。
Mt.富士も未エントリー。
走っても、90分、切るか切らないか、くらいの感じだし。
5月の末に、一つイベント入れちゃいましたが、
コレは今のところ地域の仕事とかぶってないので、
何とか行けそう。
10%の坂を10km登るヤツ。
今のチョーシで 大丈夫かな?