fc2ブログ
パズルピースがこんなとこ

コミティア140参加告知

5月5日開催の「コミティア140」に参加します。

出し物は
『ヴァンデミエールのぐぜり 鬼頭莫宏同人短編集 1982-1995』
176ページ/1500円

ヴァンデミエール投稿までの同人原稿をざっと
かき集めた本です。

ヴァンデミエール本ではありませんので
お間違え無きよう。

サークル番号は「ち 07 a」です。

「コミティア138」で出した
『ヨリシロトランク絵コンテ・ネーム集』も
小部数残ってますので持ち込みます~






2022/05/01(日) /  告知的な

新作についてとストップしてる作品ついて

ツイッターに載せた文章ですがブログにも置いておきます。

以下。

※※

現在、ボルダリングの漫画の連載準備をしています。
アレとアレ(とアレ)はどうした、という意見もあるかと思いますので
新作連載のいくつかある意図・理由のうちの二つを書いておきたいと思います。
平たく言えば言い訳、ってやつですね。
現在の自分の右手の状況に関してはブログを参照してください。

意図・理由のうちの二つ。
アレとアレは作画強度が高く右手の負担が大きくて作画速度を保てない、ということが一つ、
アレとアレを再開するには環境を整えないと無理なんですが
いつまた右手が動かなくなるかわからない状況では
環境を整えるのが難しい、ということが一つ、
です。

準備しているボルダリング漫画は今の予定ではそこそこ作画強度が低く
なおかつ
右手が動かなくなってストップしてもそう問題にならなさそうな作りにするつもりです。
もし上手くリハビリが進んで昔に近い強度で作画が出来そうになってきたら
環境を整えてアレとアレ(とアレ)を進行させたいと思っています。

ということでひとつ、
緩い目でよろしくお願いします。

※※

以上




2020/11/18(水) /  業務連絡

ぼくらの原画展探訪

「ぼくらの」の原画展を開催してもらっています。

現在は、「大阪谷六虜」さんにて。
11/8までですので、お時間のある方は是非!


10/3-18は「池袋虜」さんで開催してもらいました。

自分は10/17日に池袋入り。


「ノボロック池袋」へ。


コッチが本命じゃないですよ。やだなぁ。
夜、「虜」さんへちょろりと顔出ししましたが
閉店間際だったのですぐに退散。

池袋で一泊して、翌日の池袋での原画展最終日「虜」さんへ。


ほぼバックスペースにこもっていました。

人が少なかったら
テーブルでネーム作業でもしていようかと思っていましたが
そこそこお客さんの入りが良くて
ウロウロ顔出しできるような雰囲気でもなく。
ありがた。

写真は開店間際の人の少ないタイミング。

この時はしれっとガチャガチャ回したりしました。


大阪は10/31-11/1に行きました。

まずは「海遊館」へ。


もし行ったことにない人は機会があればゼヒ。
途轍もなく良く出来た水族館です。
初っ端からテンションだだ上がりでした。

夜、「虜」さんへ。


店内パシャリ。


少し作業をしておいとまして
道頓堀へ。

ハロウィンということもありとんでもない人出でした。


写真ではそこまでではないですが
道頓堀中心地あたりはこの5倍くらいの混雑。


開けて翌日11/1は開店前から「虜」さん入り。

やはりバックスペースでこもったり
空堀(からぼり)商店街をうろついたりしてました。

14:30ごろ「虜」さんをあとにして帰路につきました。
楽しい大阪探訪でした。



「ぼくらの原画展」残りあと6日間です。





2020/11/02(月) /  告知的な

フォートナイト・ドッゴ

ツイッターの方を削除したので
いつも通りコッチで収蔵。



最近はマリスじゃなくドッゴばかり使用。
こういうほうが気が落ち着きますね。

アサルトボンバーも購入して
楽しいフォトナ生活を満喫してます。





2020/09/09(水) /  パズルピースとべつのとこ

クライミングパークのお仕事

先日からちょこちょこネタにさせてもらっている
「はだの丹沢クライミングパーク」
ですが



依頼を受けてイラストを描きました。



こんな感じで貼られています。


色紙も展示してもらってます。



興味のある方は
壁登りのついでに見に行ってやってください。


しかし
クライミングシューズは描くのが楽しいですね。
あの独特のヒネリが
描いていてミョーに楽しいです。





2020/09/05(土) /  告知的な

スプラ2・フェスリバイバル記念

先日、ツイッターにあげていたもの。



版権モノなのでコッチで収蔵。

しかし、どうも最近
ブログがツイッターの受け皿になってるような。

ブログの場がいつまであるのか
安心できないような状況じゃ
やむを得ないんですかね。





2020/09/01(火) /  パズルピースとべつのとこ

フォートナイト戦闘開始記念

昨日、ツイッターにあげたもの。

ちょいと塗り忘れがあったのでちょちょいと修正してコッチにアップ。

200815マリス02c修正4

ツイッターの方はじき消します。
コッチは問題が発生しなければこのまま。
いつものスタンス。


フォートナイトの運営会社のエピックゲームズがアップル・グーグルと
もめているようですね。

自分はどっち陣営でもないです。
ちゃんとした事情は分からないですしね。

共に、自分の生活に在ってくれると
そこそこうれしいなぁ、という感じです。


ん?

Apexってナンですか?
Switchでもうすぐサービス開始?






2020/08/16(日) /  パズルピースとべつのとこ

「終わりと始まりのマイルス」

Twitterに「終わりと始まりのマイルス」の単行本未収録第10話をアップしました。



未収録分が第15話まであるので
これから毎週金曜日に1話ずつアップしていきます。

これも他のちゃんとしたサイトで公開されることになったり
単行本に収録されるようなことになったりしたら
削除します。





2020/08/07(金) /  作品的な

大量消費

一時期、ネームをハイテックCでやっていたので
ストックとして大量購入しました。



でも、当たり前なんですが修正作業がやりにくいので
フリクションボールを使うように。



それで
大量購入したハイテックCを持て余していたんですが
ツイッター用の楽描きのおかげで
現在大量消費中。

一番上の写真は1/3ほどになった所。
そろそろまた買い足さなくちゃ。


自分の右手の握力では使うことができなかった
フリクションボールのイレーサーはこうなりました。

オシリに穴をあけて



精密ドライバーツッコミ。



これでそこそこ使えるように。

仕上がりとか見た目とか美しさとかは
不問。





2020/08/01(土) /  パズルピースのうらがわ

スプラ2・3周年記念

今日は「スプラトゥーン2」の3周年なんだそうです。
朝、知りました。

ということで3周年お祝いスプラ絵楽描き。



ツイッターの方にもアップしてますが
そこから気になった所をちょちょいと修正しました。

ツイッターの方はちょっと脚がなまめかしすぎたので
ほんの少しあっさりめに修正。
他ちょこちょこ。


ここのところ、「スプラ」と「フォートナイト」を
ほぼ毎日ちょっとずつプレイしてます。

それぞれ持ち味の違う良いゲームですね。




追記:2020.07.24

ツイッターの方は予定通り削除しました。





2020/07/21(火) /  パズルピースとべつのとこ

- Page Top -

プロフィール

鬼頭莫宏(きとうもひろ)

Author:鬼頭莫宏(きとうもひろ)

最新記事

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ